サニーサイドアップフォーチュン

映画、特撮、演劇、ダンスボーカルグループ

映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー』感想

タイトルが長い!

なんと私の好きな仮面ライダーの登場人物である永夢先生とアラン様がどちらも見れちゃうお得な映画です。

まず思ったのは、『平ジェネ』の名を冠す最初の映画だから、これが『MOVIE大戦』ってやつの雰囲気なんだろうということだった。それぞれのライダーたちが出てきて、その都度盛り上がりがあるからすごく忙しい。生身アクションがとても多いのは監督ならではなのかな、知らんけど。色彩も割とビビッドな方向に寄っている感じで、ペールカラーというか明度高めだったFINALとはちょっと違う感じ。

高校通ってるタケル殿が見れたりとか、刑事としてだけではなく家にいるであろう霧子ちゃんのことを慮る進ノ介くんとか、ラストでドーナッツ食べてる晴人さんとか、サービスたっぷりだった。前半の進ノ介君の登場含めたタケル殿と永夢先生の推理(?)パートが、二人の一生懸命さ、まっすぐさがよく伝わってきてとても良い。やはり応援できる主人公というのは良いと思う、永夢先生まだぷくぷくで可愛いし。これから一年後はもうクレイジーサイコなところ隠してなかったから可愛い先生は貴重なのだ。タケル殿と永夢先生たちの交わり方は合理的でわかりやすかったけれど、結構急な感じで出てくるマコト兄ちゃんやアラン様が中盤でボコボコにされちゃうのは切なかった。晴人さんや鎧武のこともそうだけど、物語のために説明を省いてるというかご都合主義的なところあるんだねこの映画。私はそういうご都合主義が嫌いじゃないが(だって神様たる鎧武の協力がなければ、ベルトさんを地下から引っ張ってくるのはあまりに大変だから)敵やライダーたちのために説明が省かれて二転三転するから忙しくてついて行くのがやっとだし、清宮東吾がなんだったかもちょっとよくわかってない。

けどまあ、晴人さんは世界を救うためなら自ら敵陣の中に入って行っちゃうような自己犠牲の人だし、紘汰さんは世界の危機があったら地球に戻って来てくれる。進ノ介くんは変身できようができまいが正義の味方で、タケル殿と永夢先生は誰よりも命を大切にする。そういうことなんだよな、と思ってしまう。私はそういう考え方をよくする人間で、でもまあ、アツいからいっか、みたいな。前述の通り、鎧武が来てくれなきゃドライブに変身ができないし、晴人くんは警察官たちを守るために転移させた。急ではあるけど、理由がないわけじゃないから不思議な感じ。

あんまりまだお互いの信頼関係が育っていないエグゼイドメンバーたちが懐かしくもあり、がっつり永夢先生の過去に触れている内容が本編的にもとても重要な映画でとても良いと思う。お祭りももちろん必要だと思うけど、やはり映画を撮るからには意義が欲しいと思う。とは言うものの、私は『平ジェネ』と『令ジェネ』くらいしか見ていないけども。エグゼイド本編にとってこの映画が、ガジェットの登場としても物語の核心としても大切なところを担っているというのがとても重要だろう。

エグゼイドは「ゲーム病」っていう未知の存在を先進的な技術で治療していく話だから、結構実際の先進的な医療や難しい病気を扱っていてやはり挑戦的な物語だったんだなというのがよくわかる。ゴーストもまた、一年間他者とつながって、慈しみを持って、関わって生きるっていうことを突き詰めてたから、そういう生命への方向性は違えど同じだけの質量をぶつけるわくわくする映画だった。